学校安全・防犯
        投稿: 編集長(教頭) (2023/07/18)    
    
        投稿: 編集長(教頭) (2022/12/22)    
    ・(資料1)「おとうさん・おかあさん間違えないで!」“ダメ!深夜はいかい”(保護者用).pdf
・(資料3)24時間子供SOSダイヤル(児童生徒用チラシ).pdf
・(資料4)保護者のためのスマートフォン安心安全ガイド.pdf
・(資料5)保護者のためのスマートフォン安心安全ガイド.pdf
        投稿: 編集長(教頭) (2022/09/06)    
    
        投稿: 校長 (2022/08/16)    
    
(資料1)「おとうさん・おかあさん間違えないで!」“ダメ!深夜はいかい”(保護者用)
(資料5)薬物と大麻のこと誤解していると危険(中学生用チラシ)
        投稿: 校長 (2022/08/16)    
    
※安心ゆいメールとは
 沖縄県警察が県民のみなさまに地域の安全に関する情報をタイムリーかつピンポイントに提供し、事件・事故の未然防止や自主的な防犯活動等にお役立ていただくための情報を配信するサービスです。
 ご自身でも登録が可能ですので、こちらのURLからどうぞ。
 touroku@yui-ml.police.pref.okinawa.jp
※登録方法
 上のアドレスから登録者募集ページにアクセスして、登録手順に従ってください。
    061173
        周辺学校のようす
        
    おすすめの図書
by edumap
            (推薦文: 教育のための科学研究所)        
        
                1個のケーキを二人で分ける方法は?ゴミにはどんな値段がつくのか?身近なことがらを題材に,子どもたちが参加する経済教室がネット上で開かれた。そこに出てきた情報や意見を紹介しながら,経済とはどんなものかを考え,身につけていける1冊。            
            
            
                出版: 岩波書店                
                    (2005年06月)                
            
        
    007641
         
         
        